nagatanitakuブログ

日本ではタブー視されている大麻のこと、日々思うことを記録します。

同列意識が社畜を作る~9時5時勤務になって考えたこと~

少し前まで11~19時(平日休)、

いわゆる一般企業で働く人と違う勤務時間で働いていました。

 

ここ最近9時5時勤務(土日祝休)に変わったことで、

思うようになったことがあります。

「なぜみんな同じ時間帯に出社しているの?」

 

以前までの僕の朝はこうでした。

 

・6時30分 --- 起床

・7時00分 --- 朝ごはん

・7時20分 --- 皿洗い(僕)

・7時40分 --- 娘が小学校へ

・7時40分~ --- 息子と遊ぶ(ベイブレードで対決したり絵本読んだり)

・8時20分 --- 息子が幼稚園へ(送迎は妻)

・8時20分~ --- 洗濯物を干す(僕)

・9時00分 --- 妻帰宅。一緒にコーヒーを飲んで雑談、出社準備

・9時50分 --- 家を出る

・10時05分 --- スカスカの電車で通勤

・10時50分 --- 出社

 

僕にとって朝は家族と過ごしたり、

家事を手伝ったり、夫婦で話をしたり。

 

今はこんな感じです。

・起きる⇒メシ⇒家出る⇒満員電車でストレス

 (たぶんほとんどの人こうですよね?)

 

 僕が起業して、従業員を雇えるようになったら、

始業時間はゼッタイ9時からずらしてスタートさせたい。

 

 

土日の固定休みもどうかなぁと思う。

子供と休みが合うのは本当に嬉しい。

でも半面平日休みを知ってしまった者としては、

土日が本当に心身のリフレッシュに適している曜日かどうかは甚だ疑問がある。

 

「今週は水曜と日曜」

「来週は土曜と日曜」

 

そんな休み方じゃダメかしら。

 

もし各自で休みのスケジュールを決められれば、

仕事を完遂する為に、

周囲に自分から働きかける必要が出てくると思う。

 

みんなと一緒は何だか安心。

取引先と同じで当たり前。

規則で決まっているから…

 

同列意識はまるで、

日本人を社畜に育て上げる為の養成ギブスのように感じられます。

 

同じを捨てたら、自分の頭で考えるしかない。

それは決して悪いことでは無いんじゃないかなぁ。

 

それでも社畜で結構。

そんなあなたは社畜自慢をどうぞ(笑)↓

tasuki.net